カスタマーハラスメントに対する行動指針について

平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
当社では、お客様との信頼関係を大切にし、快適で安心できるサービス提供に努めております。

一方で、社会問題となっている「カスタマーハラスメント(カスハラ)」についても、従業員を守り、お客様へのより良いサービスを継続するため、以下の基本方針を定めております。

■ 基本方針

お客様からのご意見・ご要望は、貴重な改善の機会として誠実に受け止めます。
しかしながら、従業員の人格を否定する暴言・暴力・脅迫・不当な要求など、社会通念上著しく不当な行為については、いかなる場合も容認いたしません。

そのような行為が確認された場合、
・サービス提供の中止
・退去のお願い
・警察や弁護士等との連携による厳正な措置
を講じる場合がございます。

■ カスタマーハラスメントの行為例

・暴言・威嚇・脅迫
・暴力行為
・人格を否定する発言や差別的言動
・土下座など社会的に不当な要求
・SNS等での誹謗中傷の投稿
・合理性を欠いた過剰な要求や長時間の拘束
・セクシュアルハラスメントやその他ハラスメント行為

■ お客様へのお願い

お客様に安心してサービスをご利用いただくためには、従業員が安全で健全な環境で業務を行うことが不可欠です。
皆さまのご理解とご協力を、心よりお願い申し上げます。

2025年9月1日
株式会社エムアールシージャパン
代表取締役 瀧井龍馬